施設基準・連携施設

施設基準・連携施設

施設基準

基本診療料

  • 情報通信機器を用いた診療に係る基準  
  • 医療DX推進体制整備加算**
  • 時間外対応加算3*
  • 機能強化加算
  • 外来感染対策向上加算
  • 在宅医療DX情報活用加算
  • 外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)

*:当院は「かかりつけ医」としての取り組みを行っております。通院されている患者様に対して、クリニック閉館後に体調不良等、緊急で医療相談をご希望される方のために、受け付け終了後3時間までの間ホットライン電話を受け付けいたします。
月・水・木・金 17:00~20:00 火・土 12:00〜15:00 ただし、夜間診療は行なっておりませんのでご了承ください。
夜間専用ホットライン 090-3776-6396 (院長: 小関 至)

**:当院は医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行なっております。

特掲診療料

  • 糖尿病合併症管理料 
  • 肝炎インターフェロン治療計画料
  • 別添1の「第9」の1の(2)に規定する在宅療養支援診療所
  • 在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
  • 在宅医療DX情報活用加算 外来・在宅ベースアップ評価料

保険外負担に関する事項

当院では、証明書・診断書等の文章について、下記のように実費のご負担をお願いしております。

項目 料金(税込)
文書料 診断書 3,500円
生命保険会社提出用診断書 10,000円
セカンドオピニオン 30分 15,000円

連携医療機関

  • 北海道大学病院
  • JR札幌病院
  • 社会医療法人 恵佑会札幌病院
  • 独立行政法人 地域医療機能推進機構 北海道病院
  • 医療法人為久会 札幌共立五輪橋病院
  • 社会医療法人 北海道循環器病院
  • 医療法人社団 土田病院
  • 社会福祉法人 札幌慈啓会 慈啓会病院
  • 医療法人愛全会 愛全病院
  • 小樽市立病院
  • 医療法人徳洲会 札幌東徳洲会病院
  • 医療法人徳洲会 札幌真駒内病院
  • 社会医療法人 恵佑会 第2病院
  • 札幌医科大学付属病院
  • 医療法人渓仁会 札幌西円山病院
  • 医療法人菊郷会 愛育病院