訪問診療について
訪問診療のメリット
外来への通院が難しくなった場合や、ご家族の付き添いが困難な場合でも、私たち医療スタッフが患者さんのご自宅に伺い、診察や投薬、健康管理を行います。そのため、病院やクリニックへの通院が不要となります。
また、カテーテルや経管栄養の管理、お看取りなど、住み慣れたご自宅や施設での対応が可能です。
目的に応じて、看護師による訪問看護や理学療法士による訪問リハビリテーション、歯科診療なども行うことができます。
訪問診療の対象となる方
- 膝や腰の痛みがあり歩行が難しい方、寝たきりの方
- 認知症や重度の障害のため通院が難しい方
- 心臓病や糖尿病などの高度な慢性疾患を抱える方
- 終末期の療養生活を自宅で送りたい方
訪問診療で行うこと
主な診療内容
- 問診や触診などの一般的な診療による定期的な健康状態の確認
- 薬の処方と管理
- 自己注射の指導・管理
- 緩和ケア
- カテーテルや経管栄養、在宅酸素療法の管理
- 予防接種やワクチン接種
対応可能な検査
- 血圧・体温・酸素飽和度測定
- 血液・尿・便検査
- 超音波検査
- 褥瘡の処置
- 経管栄養
訪問診療の流れ
1. お問い合わせ
訪問診療の対象条件や利用できるサービス内容、費用の詳細、訪問診療エリアなどの情報をお知らせします。
担当のケアマネージャーがまだ決まっていない場合は、市区町村役所の介護保険担当窓口や保健所、地域包括支援センターへの問い合わせをご案内します。
まずはお電話でお問い合わせください。
TEL:011-578-4171
▼
2. 初回訪問
初回訪問でやること
- 患者さんの健康状態を判断するために診察を行います。
- 過去の病気(既往歴)、現在の病気と治療内容(現病歴)、家族構成などをお伺いします。
- ご自宅や施設での生活環境や日常のサポート、緊急時の対応を確認します。
▼
3. 計画的な訪問診療
訪問診療は、契約に基づき計画的に医療サービスを提供します。
医師をはじめとする医療スタッフが定期的にご自宅や施設に伺い、診察の際に健康状態の確認、投薬や薬の管理、健康相談などを行います。
料金のご案内
負担上限費用について
医療費負担割合
患者さんが支払う医療費の割合は、年齢や所得、障害の程度によって異なります。
詳細は当院へお問い合わせください。
高齢者70歳以上(1割負担) 一般所得者 | 0円/月(年間0円が上限) |
---|---|
高齢者70歳以上(1割負担) 非課税の方 | 0円/月 |
70歳未満の一般の方(3割負担) 高齢者70歳以上(現役並み所得者) | - |
訪問診療料(税込)
訪問診療の基本的な診療料です。
通常は月1〜2回程度の訪問診療を行います。
特別な検査や治療が必要な場合は追加で費用がかかります。
3割負担 | 2割負担 | 1割負担 | |
---|---|---|---|
在宅患者訪問診療料 (1日につき) | 2,700円 | 1,800円 | 900円 |
1時間を超える場合 診察追加料金(30分ごと) | 300円 | 200円 | 100円 |